【過去のメディア出演など】
執筆活動 |
BE-KUWA23号 「血統のサラブレット」執筆 BE-KUWA28号 「オオヒラタ飼育のいろは」執筆 昆虫フィールド56号 「ティタヌスの魅力 - スマトラオオヒラタ -」 昆虫フィールド57号 「ティタヌスの魅力 - フィリピン産 内歯上がりオオヒラタの魅力 -」 昆虫フィールド59号「ティタヌスの魅力 - フィリピン産 内歯下がりオオヒラタの魅力 -」 昆虫フィールド60号「ティタヌスの魅力 - マリンドッケオオヒラタの魅力 -」 昆虫フィールド63号「ティタヌスの魅力 - バンガイオオヒラタの魅力 -」 昆虫フィールド65号「ティタヌスの魅力 - スピード飼育の魅力「Model:スマトラオオヒラタ」 -」 昆虫フィールド67号「ティタヌスの魅力 - オオヒラタ飼育における菌糸ビンの粒子の関係 -」 昆虫フィールド68号「ティタヌスの魅力 - カマンドンオオヒラタの魅力 -」 昆虫フィールド69号「ティタヌスの魅力 - タウルスヒラタの魅力 -」 | ||
メディア取材、講演会 |
2006年 2月24日収録 日本テレビ系「クイズ発見バラエティー イッテQ!」取材 2006年 8月17日放送 テレビ東京系「TVチャンピオン カブトクワガタムシ王選手権」出場 結果:準優勝 2006年 8月21日放送 テレビ朝日系「スーパーJチャンネル」取材 2006年11月25日発刊 毎日新聞「キャンパる 大楽人」取材 2009年 7月14日発刊 「BE-KUWA32号」 第7回究極のホペイコンテスト特別審査員として 2009年 8月15日開催 「ぼくのなつやすみ4」in aMLUX東京 イベント企画及び『むし先生役』司会、講演会 2011年 7月 5日開催 「椎名町小学校 ハートフル集会」 「子供の頃の夢について」の講演会 |